目次【数学】


Warning: Undefined array key 2 in /home/cf142755/suki-mono.net/public_html/wp-content/themes/cocoon-child-master/functions.php on line 99

このサイトのメインである”数学を極める”の第一目標【数検1級】合格を目指す(詳細についてはサイトについてをご参照ください)ための軌跡タイトル一覧。

つまり、もくじです。

 

もくじのもくじ・数検1級とは
・目次【数学】
スポンサーリンク

数検1級とは

ここでは最短ルートで数検1級を目指すことを目標に進めていきます。

目指す数検1級とは

 

 実用数学技能検定1級(日本数学検定協会主催)

出題範囲:大学程度・一般

【解析】 微分法、積分法、基本的な微分方程式、多変数関数(偏微分・重積分)、基本的な複素解析
【線形代数】 線形方程式、行列、行列式、線形変換、線形空間、計量線形空間、曲線と曲面、線形計画法、二次形式、固有値、多項式、代数方程式、初等整数論
【確率統計】 確率、確率分布、回帰分析、相関係数
【コンピュータ】 数値解析、アルゴリズムの基礎
【その他】 自然科学への数学の応用 など

 

試験形式:1次ー計算技能検定、2次ー数理技能検定

1次ー検定時間:60分   出題数:7問 合格基準:全問題の70%程度

2次ー検定時間:120分 出題数:2題必須、5題から2題選択 合格基準:全問題の60%程度

 

となっています。

出題範囲が大学程度・一般というだけあって、私自身、範囲を見ただけではどういったものか分からないものもあります。

私は大学では物理学専攻だったので、全数学範囲を学んだわけではありません。

また、大学卒業からブランクも空いているので、思い出しながら学ぶところ、一から学ぶところが多々あるでしょう。

そんな現状を踏まえて、なるべく分かりやすく解説していけたらと思います。

 

目次【数学】

0.エトセトラ
実数の分類

1.微分積分

(1)極限
三角関数の極限公式
指数・対数の極限公式
極限の関数の性質
極限の練習問題
導関数の定義
ガウス記号と極限
はさみ打ちの原理
絶対値

2.線形代数

3.複素関数

4.確率統計

コメント